エニシングエルス

エニシングエルス

BTSが好きです

ボーダー制とファン層の話

サイン会でおなじみのボーダー制の話をちょっと考えてみます。考えるというか、へ~って思ったので忘備録として。へ~っていうのは、枚数買えば買うほど当選確率が上がる「だけ」っていうのをピュアに信じている人が多くなったんだな、それだけK-popに興味なかった人がDynamite以降にARMYになったんだなあっていう「へ~」です。

 

GOLDENめっちゃいいね!サノクプレゼント香水素敵だね!ジョングク英語本当に上手になったね!とかの感想はまた機会があれば別で書くとして。(Yes or NoとToo Sad to Danceが特に好き💜)

 

 

最近もうBTSはサイン会やらないけど、韓国アイドルの本国サイン会はボーダー制がとられていますよね。

この呼び方が一般的かは知らないけど(笑)、とりあえずサイン会はショップごと100名くらいなので、「AというショップでCDを買った枚数順で上から100名」がAのサイン会に参加できて、それが何社かある場合もある。で、その「100人目」の枚数がボーダーになる。もちろんそんなものは公開されるわけないし、当選者も何枚買ったとか言うわけもないので(その後のボーダーが上がりまくって自分の首を絞めるだけだからね)正確なところはわかりません。が、参加経験の多い人はこれまでの経験から推測したり、情報売ってる人もいる(精度は怪しい限りだけどね~~~)。絶対に当てたい場合は、変動的&曖昧なボーダー気にせずとにかく枚数積むって感じ? あと本国のサイン会は代行が基本かな。
つまりサイン会全部行ってるようなマスターとかは、とんでもない枚数を買ってるわけで。仮にボーダーが100枚だとしたら、Aショップで100枚以上、Bショップで100枚以上、Cショップで100枚以上買ってるってことになる。もちろんこの枚数は人気グループになればなるほど上がっていきます。

あと外国人枠ってのがコロナ前はあったので(今もあるのかな?)韓国在住じゃない人はさらに狭き門となり、ボーダーはより上がります。

 

これがK-popのサイン会。稀に他グルである日本のサイン会については知らないけど、今でも本国のサイン会はどのグループもこのやり方じゃないかな。

なぜかって、サイン会やヨントンをやる理由は「CDの売り上げ枚数を増やしたいから」なので。運営が売り上げ伸ばすぞ~~!て思って企画したものだから、「たくさんCDを買った人から順番に当たる」っていうのはむしろわかりやすくて筋が通ってる。そして突然これが崩れて抽選になる可能性は考えられない。そんなことしたらもう二度とたくさん買ってくれなくなる。お金があってたくさん使ってくれるファンを逃すなんて、マーケティングとして愚かすぎますよね。

アイドルはビジネス。こういうイベントはマネーゲームすぎて気が滅入る気持ちも理解できるけど、商業的に成功しているからこそここまで有名になって、そのおかげで新しいファンにも届いているので(私含め今のファンの半分以上は、おそらく商業的に成功した以降のファン)良し悪しは簡単には言えないかなと思ってます。間違いなくSDGsではないけどね~~~笑

私がこの方式のほうがむしろ優しいと思うのは、ボーダーを超えれば当選するから。BTSクラスになればとんでもない金額が必要にはなるだろうけど、それでもお金だけで解決できる。要するに運じゃない。努力でなんとかできる(かもしれない)(運はなんともならない)。

 

もう一つ、日本でCD出たときの握手会やハイタッチ会などが顕著ですが、完全抽選のバターンもある。(チケボは怪しいもんだけどいったん無視)BTSのソロ活ヨントンも、日本FCのほうは完全抽選っぽかったですよね。※もちろん正確なところは不明

上のボーダー制が当選人数に入らない限り絶対に当たらない(つまり1枚とかで運よく当たる可能性は0)としたら、こちらは「1枚買っただけでも当たる可能性がある」ということ。

実際私は(コロナ前だけど)アルバム1枚で握手会に当たったことがあります。でもチケボは完全ランダムか怪しいとこなので参考程度に。


完全抽選制はランダムなので、もちろん枚数買ったほうが確率は上がるけど絶対当たるってことはない。努力だけじゃなくて運が必要だから100枚買って外れることもあるし、1枚で当たることもある。なのでボーダーまで積める人は日本のほうには応募しないほうがいい。

そのレベル(おそらくアルバム数百枚は堅い)を積めない人は、日本ヨントンに応募するほうがまだ可能性はある。ま~~~限りなくゼロに近いけど、ゼロではないからね。グローバル枠は0なので……。
(なんか今回ジョングクのショーケースに1枚とかで当選した人がいたって話だけど、私はそのツイート見てないのでいったん無視します。メンシプの枠じゃなくて??ほんとに??)

 

今回のジョングクのヨントン(グローバル枠)とショーケースは普通にボーダーだと思います。ショーケースのメンバーシップ枠500名は完全抽選かな? ヨントンの日本FC枠はたぶん完全(かはわからないけど)ランダム抽選。とはいえ日本FCで当たった人もかなりの枚数を買ってると思いますが。あとサイン入りポスターとかもボーダーよね?


ジミンのときもユンギのときも今回も、ヨントンも当たってショーケースも当たってるファンをうらやましがってたり、統計的におかしいんじゃないか(??)と書いてるツイート(ポスト)がたくさん流れてきて、へ~~~と。思ってました。へ~~~~~。

普通めちゃくちゃ買わないと当たらないから、私は羨ましがるより尊敬するので。私はそこまでCD積むとかできないし……(財力の問題)いいなあってよりはすごいなあ~って思う。

 

でもそういうことをつぶやいている人見てみると、そもそもボーダーだって知らなそうなんですよね。全然知らないのにグローバル枠(おそらく買ってても数十枚程度)で応募してる。無謀!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! BTSメンバーのヨントンにそんな枚数で当たるか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!笑 積めないなら抽選枠のほうに突っ込むとかあるでしょうよ……

と人ごとながら思いましたが、私もハマったころは全然K-popの知識がなくて何もわからなかったし、どのくらい買えば当たるかなんて予想つかないよね。

そういうツイートがたくさん拡散されてたり同意リプがいっぱいついてたりしてて、逆に考えると、本当にK-popの特殊(?)文化を全然知らない人がファンの中ですごーーーーく多くなっているんだなあと。Dynamite以降、今までK-popに全く縁のなかったような人が爆発的に多くなってる。メンバーも言っていたけど、コロナ以前と以降でファン層が全く変わってるんだなあ~~。ということを実感しました。

 

Weverseになってソウルコンは抽選になり、サノクなんかも本当に参加しやすくなっているっぽいけど(先着じゃなくて抽選だし当選者も早めに出してくれる)、とはいえこういうサイン会系はきっと今後も変わらないので、いつか真実を知れるといいね……と思いながら見ていました。むしろショーケにメンシプ枠があるのが驚きだよ。

過酷だけどアイドル推すってそういうこと。無料で楽しめるコンテンツがたくさん存在する一方、桁違いにお金と時間をかけられる人から順にいい思いができる。(日本のだけはちょっと微妙)


あと同じことを感じたのが、最近話題のAnswer:Love Myselfとかの話で……マジでショックすぎて私もまだ立ち直れてないんですけど、この関連で「いつか生で聴きたかった」という呟きを本当に多く見かけて。あーーーコロナ以降のファンがこんなに多いんだなあって……(アンサーはLYコンに一度でも入れば聴いてるはず)

これは古参アピとかではなく(私も古参でもなんでもないDNAからのオタク)、それ以前のファンって離れた人も多いんだろうなという切なさを感じました。純粋に数が多いから、相対的に昔からのファンの割合が低くなるというのもあるでしょうが。


私は2017年末~2018年くらいからのファンですが、そのころ友達になった人の大半が別グル推してたり、もう全然SNSに浮上してなかったり、ライフステージが変わって私生活が忙しそうだったりしてるんですよね。友達じゃなくて、当時お世話になってた翻訳アカウントとか、よく見てたマスターとかもrest/close/更新停止が多い。

 

Stayで「I know you always stay」って推しは歌ってくれてるけど、私が好きになった頃から変わらないものって「BTSが7人でBTSやってくれてること」だけです。私の生活も変わったし、仕事も住んでるところも変わって、熱量も変わって(もちろん今も大好きだけどね)、友達や周囲も変わった。メンバーみんなの考え方や価値観も変わった部分もあるだろうし、何より約半分は兵役中。でも7人が7人でBTSでいることだけが変わってない。

決して当り前じゃない。改めてありがたいことだなあとしみじみ感じました。私たちこそI know you always stayって歌うべきなのかも。

 

全然関係ないけどあと半年ちょっとでジンくんが帰ってくるって!?あっという間だなあと思っている最近です。そしてMAMA東京ドームはマンネラインほんとに誰も来ないの??

TOP